「Topics」カテゴリーアーカイブ

舞台写真から

夏の舞台や 11月の発表会のお写真を生徒やご父兄の皆さんと見ていて、ある小学生のお母様から

「Ivy Ballet のメンバーはみんな安定感がりますよね。小さい子たちも難しいことはしていないけど、芯がある踊りでした。」

とのお言葉をいただきました。

『踊ることが楽しい』これは絶対に外せない重要なファクターですが、楽しいだけでは終わらない、しっかりした立ち方、軸を作ること、に重きを置いてお稽古を進めているので、舞台をご覧になったお母様にそれらを実感していただけたことは大変喜ばしいことでした。

ぷればれえ や ベーシッククラスの『綺麗で楽しいバレエ』から、エレメンタリークラスの『規律あるクラス』にレッスン内容が変化すると、戸惑ってしまうお子さんもありますが、それを乗り越えてしっかりした身体を作っていってこそバレエの楽しさが深まっていきます。

難しかったり、大変だったりすることもあるかもしれませんが、”美しく自由な踊り”を目指して頑張りましょう。

お写真は主宰とゲストの方々のコンサートのフィナーレより。

2017年

新しい年を迎えてから2週間が過ぎ、すべてのクラスが始動しました。

今年は、月曜日が1週目、2週目とも休日でしたので初回レッスンがずれ込みましたが

5月のプレコンクールを目指している生徒

11月のスタジオ主催の舞台を目標に頑張っている生徒

外部のクラスにも参加していく生徒 などなど

それぞれのスタンスで、明るく、一生懸命に取り組んでいて良いスタートが切れました。

スタジオ設立当初からの20年来の生徒もますます意欲的で

今年一年の成果が今から大変楽しみです。

 

2016年10月25日 火曜日 のお稽古

2016年10月25日 火曜日 10:30〜12:30 のクラス

臨時休講いたします。

 

スタジオ設立当時からお世話になっていた方の告別式に 主宰が参列致しますため。

25日 午前のクラスのみ 休講させていただきます。

同日

19:00〜19:30 ストレッチックラス 19:30〜21:00 Oクラスに振替えをお願い致します。

 

 

2016 学習発表会 スタッフ下見

2016年10月14日に本番 1ヶ月半前ではありますが
スタッフ下見を行いました。

スタッフさんが体調不良で到着が遅れた為、開始時刻が大幅に遅れてしまい
予定通りに解散することができず、お迎えのお母様方には大変ご迷惑をおかけしてしまいました。
お詫び申し上げます。

しかし出演者は充分準備ができたので、下見自体は良いテンポで進みました。

今回は、幕物を作り上げる舞台ではないので
それぞれシンプルなチュチュボンなどを着用しての
ヴァリエーション中心の発表会です。

第2部では、素晴らしいダンサーの踊りを学ぶ為
ゲストの方々のみのコンサートを
出演者も客席に回って鑑賞させていただきます。

生徒達のパートは正直なところ
「かなり地味」ではありますがゲストパートまで続けてご覧いただくことで
あの訓練、過程があってこそ、このように大成するのだな
と感じていただけることと思います。

ぜひご高覧下さいませ。

いきものがかり

今夜は
おしゃれ…に続き
関ジャムにも出演の
いきものがかり。

聖恵ちゃんが Ivy Ballet に来ていた
音大生時代~メジャーデビュー前の時期
いつも歌ってる彼女を見て
「普通のお勤めは向かないよね…」と、ブレイクを願っていました。
ここまでになるとは、嬉しい驚きです。

これからも頑張って欲しいですね。

ホームページの移行

2016年 8月30日

Ivy Ballet HP が 現在利用しております。 
@nifty のホームページサービスの終了に伴い
「@homepage」から「@niftyホームページサービス」への移行となり
当HPの URL を変更せざるを得なくなりました。

移行作業は
2016年 9月中旬までに終了し
新しいホームページのアドレスへ自動的に遷移するページを設置できる移転通知機能の設定致しますので
作業終了後は問題無くHPをご利用頂ける様にいたします。

しかしながら、移行前後にはなんらかの不具合が生じ
一時的に、 HPを閲覧できない ことも考えられます。

学習発表会へ向けての、リハサール期間でもありますし
レッスンカレンダー や クラススケジュールを
スクリーンショットなどを利用して
お手元の端末に保存なさって頂ける様お願い申し上げます。

お手数をおかけ致しますがよろしくお願い致します。

図書館蔵書放出の恩恵

先日、地元図書館で舞踊関連の蔵書が放出されていました。
(FB Ivy Ballet ページに写真あり)
一抹の寂しさを感じつつ
ありがたく戴いて参りました。Ivy Ballet スタジオで閲覧自由に致します。

Ivy Ballet メンバーの方々
今後も舞踊関係の蔵書が放出されているのに気がつかれましたら、スタジオで引き取りたいと思いますので、お持ちください。