スタジオ最寄りの食料品店でお買い物をしていたら
お近くにお住まいのOGのお母様とバッタリ
しばし、話しこんでしまいました
大学3年生になって、バレエをゆったり再開したいので
土曜日にサークルがちょうど良いかなぁ? とのこと
久しぶりに会えるのが楽しみです
「Menu」カテゴリーアーカイブ
成長
バレエを始めて数年経つ小学生
アンシェヌマンを忘れてしまったり
間違えてしまったりすると
オロオロ シクシク
( i _ i )
どうしても涙を堪えらない日々が長く続いていました
今日初めて
とうとう、一滴の涙も見せずに
お稽古を終えることができました
ミスをしなかったわけではなく
ミスをしてしまっても
感情に流されずに
しっかり自分を顧みることができたので
ミスをしたからこそ得るもののあるお稽古でした
クラスの後半では
「泣かなかった記念日」達成か?
と、私の方がドキドキ😳
これからも強い心で頑張ってほしいな
LINE で無料体験レッスン申込み
クラス紹介 レッスンカレンダー 新規Topics
パーソナルレッスンも随時受付 LINE で申込み
クラス前に自学自習 Let's Study Ivy
Friend’s Line クラスは各講師に直接お問合せ
憧れのトゥシューズ
先日の舞台で、お姉さんたちが
トゥシューズで踊っているのをみて
ますます🩰憧れが強くなった小学生たち
モチベーション 急上昇です
まだまだ足も脚も 弱いので
トゥシューズは履けません....
そこで
おリボンを結ぶ練習を取り入れました
お家で各自 蝶々結び🎀 を
練習してきてもらいましたが
いざ、足首に結んでみると
アレアレ? できない?
お写真は、何度かトライして
まぁまぁ上手に結べた 右足首
この後左にも結んでみましたが
足首の外側に結び目が....
そして
結び目をリボンの中に格納するのも四苦八苦
そのうち、足首に巻き付けているリボンも
ゆるゆるになってしまい
本人たちも大爆笑
おリボンを解こうとしたら
引き抜くリボンを間違えて、固結びに
トウシューズへの
長い、長い道のりを確認してお稽古終了
🎀上手に結べるようになったら
プレトゥで足首強化訓練しましょうね
LINE で無料体験レッスン申込み
クラス紹介 レッスンカレンダー 新規Topics
パーソナルレッスンも随時受付 LINE で申込み
クラス前に自学自習 Let's Study Ivy
Friend’s Line クラスは各講師に直接お問合せ
お稽古とともに学習習慣を
個別指導塾 トリプルA 監修(受検提携教室 学習教材提供)のもと 英 検 漢 検 合格 を目指す Let’s Study Ivy Ivy Ballet 在籍者(月謝制)を対象に 週1回 バレエクラス開始前の 30分 を学習に充てます 合格後は次のステップへ向け幅広く学習
(それぞれの持ち込み教材などの自学自習も見守ります) 各検定は トリプルA 厚木スクール (厚木市妻田西 1-15-12)にて受検 数 検 ご希望の方は個別にご相談ください
詳細は Let's Study Ivy へ
BalletクラスはLINEで無料体験レッスン申込クラス紹介 レッスンカレンダー 新規Topics
パーソナルレッスン随時LINEで申込み サークル Friend’s Line クラスは各講師に直接お問合せ
FL パーソナルレッスン
Ivy Ballet にゆかりの方が
担当してくださる Friends Line
おとなのピラティス ゆるヨガ
パーソナルレッスンも受付けています
ご希望の方はお問い合わせください
sachi*yoga+pilates+
Ivy Ballet クラスはLINE で無料体験レッスン申込みクラス紹介 カレンダー お知らせ パーソナルレッスン サークル クラス前に自学自習 Let's Study Ivy Friend’s Line クラスは各講師に直接お問合せ
ゆるヨガ 2025 02 26
Ivy Ballet にゆかりの方が
担当してくださる Friends Line
明日は ゆるヨガ 開催
こちらはグループレッスンですが
少人数でゆったりできます
パーソナルレッスンご希望の方はお問い合わせください
sachi*yoga+pilates+
Ivy Ballet クラスはLINE で無料体験レッスン申込みクラス紹介 カレンダー お知らせ パーソナルレッスン サークル クラス前に自学自習 Let's Study Ivy Friend’s Line クラスは各講師に直接お問合せ
初めてのピアノコンサート
2025年 2月11日 火曜日 祝日
田次ピアノ教室様主催
『初めてのピアノコンサート』
に友情出演させていただきます
音楽愛好家の方々に楽しんでいただける
演目を一生懸命に考えました
作品紹介や質問コーナーなどもある
楽しい構成となっております
ぜひご高覧くださいませ
恭賀新年
新年のご挨拶申し上げます
元日に
現スタジオでの活動 25周年 を迎えました
(クラス開講 30周年)
Friend'S Line での
複数の新規講座の開講のほか
2月11日に厚木市文化会館で
田口ピアノ教室 発表会
『初めてのピアノ』
に友情出演させていただいたりと
新しい動きのある年になります
初志貫徹
『個々に合わせた丁寧な指導』を続けて参ります
よろしくお願い申し上げます
再利用図書
市立図書館の蔵書放出 再利用図書をいただいてきました 今回も興味深いタイトルのラインナップです Made in LONDON はハードカバーも蔵書にあったと思うのですが、そちらは残留できているのでしょうか?
なつかしのカード形式での管理のもの ほぼ全ページにわたって水濡れ跡の残るもの など、理由があっての除籍なのでしょうが 心惹かれる書籍全てを手元に置くことはできないので 公民館の図書室などに振り分けて、残留させてくださったら もっと嬉しいのに... と思ってしまいました
5週目
2024 08 28
明日は5週目のため休講です